びびなび : 東松山 : (日本)
東松山
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
東松山
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 PM 05時50分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
東松山市若者みらい応援奨学金返還支援事業
奨学金を返還している若者の経済的負担を軽減し、若者が将来に希望を持てるまちの実現を図ることを目的に、令和7年度から補助金を交付します。
令和6年度は、交付対象者の認定申請を受け付けます。
【交付の対象となる奨学金】
・独立行政法人日本学生支援機構から貸与された奨学金(第一種・第二種)
・その他市長が認める貸与型奨学金
【交付対象者】
次の全ての要件を満たす人が、交付対象者となります。
1.大学等の在学中に奨学金の貸与を受け、卒業した人
2.認定申請年度の前年度末時点で30歳に到達していない人
※年齢到達日は誕生日の前日になります。
3.市内に5年以上居住する予定の人
4.奨学金の返還を開始し、滞納していない人
5.市税等を滞納していない人
6.奨学金の返還に係る他の補助金等の交付を受けていない人
【補助金の額】
前年度の奨学金返還額(1年度上限3万円・最長で5年度分支給)
【認定申請の手続】
補助金の交付を受けるためには、事前に認定申請を行う必要があります。認定申請については、市ホームページで必要な書類等を確認の上、原則オンライン申請を行ってください。
なお、令和6年度の認定申請は、平成6年(1994年)4月2日以降に生まれた方が対象です。
【認定申請期間】
6月1日(土)〜9月30日(月)
詳細は市HPをご覧ください。
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/57/33609.html
■お問い合わせ
東松山市役所 こども家庭部 こども支援課
電話:0493-63-5005
FAX:0493-23-2239
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
[登録者]
東松山市役所
[言語]
日本語
[エリア]
埼玉県 東松山市
登録日 :
2024/06/03
掲載日 :
2024/06/03
変更日 :
2024/06/03
総閲覧数 :
205 人
Web Access No.
1883523
Tweet
前へ
次へ
令和6年度は、交付対象者の認定申請を受け付けます。
【交付の対象となる奨学金】
・独立行政法人日本学生支援機構から貸与された奨学金(第一種・第二種)
・その他市長が認める貸与型奨学金
【交付対象者】
次の全ての要件を満たす人が、交付対象者となります。
1.大学等の在学中に奨学金の貸与を受け、卒業した人
2.認定申請年度の前年度末時点で30歳に到達していない人
※年齢到達日は誕生日の前日になります。
3.市内に5年以上居住する予定の人
4.奨学金の返還を開始し、滞納していない人
5.市税等を滞納していない人
6.奨学金の返還に係る他の補助金等の交付を受けていない人
【補助金の額】
前年度の奨学金返還額(1年度上限3万円・最長で5年度分支給)
【認定申請の手続】
補助金の交付を受けるためには、事前に認定申請を行う必要があります。認定申請については、市ホームページで必要な書類等を確認の上、原則オンライン申請を行ってください。
なお、令和6年度の認定申請は、平成6年(1994年)4月2日以降に生まれた方が対象です。
【認定申請期間】
6月1日(土)〜9月30日(月)
詳細は市HPをご覧ください。
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/57/33609.html
■お問い合わせ
東松山市役所 こども家庭部 こども支援課
電話:0493-63-5005
FAX:0493-23-2239
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************