びびなび : 東松山 : (日本)
東松山
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
東松山
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 PM 05時45分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
住民税非課税・均等割のみ課税移行世帯給付金
令和6年度に、新たに住民税非課税となった世帯、又は新たに住民税均等割のみ課税となった世帯に対して、1世帯あたり10万円を給付します。
このうち、平成18年4月2日以降に生まれたこどものいる世帯に対しては、こども1人あたり5万円を追加給付します。
※令和5年度に給付金を受給済、未申請、受給辞退の世帯は対象外となります。
【対象世帯】
1・2のどちらにも該当する人
1.令和6年6月3日時点で東松山市に住民登録のある世帯
2.令和6年度住民税非課税世帯、又は住民税均等割のみ課税者だけで構成された世帯
※課税者からの扶養親族のみで構成された世帯は除く
【申請方法】
対象となる世帯には、7月上旬に書類を送付します。世帯の状況により、プッシュ型で給付が受けられる場合や申請が必要な場合があります。
【お急ぎの方】
東松山市役所分室東棟1階で申請を受付します。
受付日時:令和6年6月17日(月)〜
平日8時30分〜午後5時15分
持ち物:本人確認資料(運転免許証・マイナンバーカードなど)
口座確認書類(通帳・キャッシュカードなど)
(注意)追加で書類をご提出いただく場合がございます。
【申請期限】
令和6年8月30日(金)
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/30/35856.html
■お問い合わせ
東松山市役所 健康福祉部 社会福祉課
電話:0493-21-1455
FAX:0493-24-6066
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
[登録者]
東松山市役所
[言語]
日本語
[エリア]
埼玉県 東松山市
登録日 :
2024/06/12
掲載日 :
2024/06/12
変更日 :
2024/06/12
総閲覧数 :
124 人
Web Access No.
1903765
Tweet
前へ
次へ
このうち、平成18年4月2日以降に生まれたこどものいる世帯に対しては、こども1人あたり5万円を追加給付します。
※令和5年度に給付金を受給済、未申請、受給辞退の世帯は対象外となります。
【対象世帯】
1・2のどちらにも該当する人
1.令和6年6月3日時点で東松山市に住民登録のある世帯
2.令和6年度住民税非課税世帯、又は住民税均等割のみ課税者だけで構成された世帯
※課税者からの扶養親族のみで構成された世帯は除く
【申請方法】
対象となる世帯には、7月上旬に書類を送付します。世帯の状況により、プッシュ型で給付が受けられる場合や申請が必要な場合があります。
【お急ぎの方】
東松山市役所分室東棟1階で申請を受付します。
受付日時:令和6年6月17日(月)〜
平日8時30分〜午後5時15分
持ち物:本人確認資料(運転免許証・マイナンバーカードなど)
口座確認書類(通帳・キャッシュカードなど)
(注意)追加で書類をご提出いただく場合がございます。
【申請期限】
令和6年8月30日(金)
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/30/35856.html
■お問い合わせ
東松山市役所 健康福祉部 社会福祉課
電話:0493-21-1455
FAX:0493-24-6066
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************