最新から全表示
-
お知らせ2025年04月01日(火)
広報ひがしまつやま4月号を発行しました
今月号は2〜7ページに特集「令和7年度施政方針」を掲載しています。
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/site/koho/42342.html
「広報ひがしまつやま」は市の公共機関、駅、コンビニエンスストアなどで配布しています。お気軽にご利用ください。
https://www.city.... -
お知らせ2025年04月01日(火)
東松山市1か月児健康診査助成金申請について
お子さんが受ける1か月児健康診査の助成を行います。
受診医療機関により手続きが異なりますので、お知らせします。
助成額
健康診査に要する費用のうち、4,000円を上限に公費負担します。
助成対象
令和7年4月1日以降に1か月児健康診査を受けたお子さん
申請方法
・受診医療機関により手続きが異な... -
お知らせ2025年04月01日(火)
【リフレッシュチケット】農林公園で使える新サービスが追加されました!
東松山市では、在宅子育て家庭の育児負担軽減を目的とした、子育て支援サービスを利用できるチケットを、市内在住で3歳未満のお子さんを在宅で養育する保護者の方を対象に配布しています。
令和7年度から、リフレッシュチケットを使用して、東松山市農林公園でブルーベリー摘み取り体験をお楽しみいただけます。お子さんも一緒に楽しめますので、ぜひご利用ください!ま... -
お知らせ2025年04月01日(火)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
オレンジカフェへ出かけてみませんか?
「オレンジカフェ」は、認知症の方やその家族、地域住民、専門職など、誰もが参加でき、なごやかな雰囲気の中で交流を楽しむ場所です。
■市ノ川あかり 認知症よるカフェ(毎月14日)
日時:4月14日(月)午後5時30分〜7時
場所:ブルーミングケア市ノ川あかり(美原町3-1-1)
(デイサービス終了後、夜の時間の開催です。駐車場もあ... -
お知らせ2025年03月31日(月)
オレンジカフェへ出かけてみませんか?
「オレンジカフェ」は、認知症の方やその家族、地域住民、専門職など、誰もが参加でき、なごやかな雰囲気の中で交流を楽しむ場所です。
■ふるさとcafe「和楽笑(わらわら)」(毎月第2水曜日)
日時:4月9日(水)午前10時〜11時30分
場所:特別養護老人ホーム ふるさとの杜かみのもと(上野本1873-1)
(施設のエントランスに... -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
休日当番医・休日歯科センターのお知らせ(4月)
4月の休日当番医及び休日歯科センターの開設日をお知らせします。
<休日当番医>
診療時間:午前9時〜午後5時
(※事前に医療機関に電話相談の上、受診してください)
【4月29日(祝)】
医療機関名:埼玉成恵会病院
診療科 :整形外科、外科、内科
ところ :石橋1721
電話 :23-1221 -
お知らせ2025年03月31日(月)
コンビニ交付サービス休止のお知らせ
システムの設定変更を行うため、以下の日程でコンビニ交付サービス(住民票の写し、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書、所得証明書、住民税決定証明書)を休止します。
休止日
・令和7年3月31日月曜日午後8時から4月1日午前6時30分まで
コンビニ交付サービスに関する詳細は、市ホームページで御確認ください。
https:/... -
お知らせ2025年03月31日(月)
4月の親子で遊ぼう会
まつやま保育園子育て支援センターでは、各地区体育館にて親子で遊ぼう会を行います。
●とき・ところ
1 4月10日(木) 北地区体育館
2 4月17日(木) 南地区体育館
3 4月26日(土) 野本コミュニティセンター
4月24日(木) 唐子地区体育館は休止します。
●受付開始 午前10時
●時間 午前... -
お知らせ2025年03月31日(月)
4月・5月の親子で遊ぼう会(大岡市民活動センター)は休止します
4月28日(月)及び5月26日(月)の親子で遊ぼう会(大岡市民活動センター)は休止します。
なお、まつやま保育園支援センター室を毎週月曜日・水曜日・金曜日の午前9時から12時、14時30分から16時30分まで開放しています。対象は市内在住の保育施設(幼稚園も含む)に通園していない未就学児と保護者です。駐車場はありません。親子で遊びに来てください。 -
お知らせ2025年03月31日(月)
5月の親子で遊ぼう会(保育園)0歳時サークル
まつやま保育園子育て支援センターでは、0歳児対象の募集型サークル活動を予定しています。手遊びやふれあい遊びを楽しんだり製作をしたりします。育児の相談など交流の場を広げませんか。
●とき 5月20日、5月27日(火) 13日(火)は休止します。
●時間 午前10時〜11時
●ところ まつやま保育園(加美町6−16)
●対象 市内在住の0... -
お知らせ2025年03月28日(金)
特殊詐欺防止の周知について
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
東松山警察署から、お知らせします。
東松山市内において、市役所職員を騙った不審な電話が確認されています。
被害にあわないよう、他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。
ATMから還付金は戻りませんので、注意してください。
不審な電話があ... -
お知らせ2025年03月28日(金)
道路の穴ぼこや落下物などLINEで通報できます
国土交通省の道路緊急ダイヤル(#9910)では、道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、落下物や路面の汚れなどの道路異状を24時間受け付けています。
スマートフォンアプリケーション「LINE」に「国土交通省道路緊急ダイヤル#9910」の友だち追加をしてご利用ください。
https://www.city.higashimatsuyama.l... -
お知らせ2025年03月27日(木)
汚れたプラスチックはリサイクルできません
ご家庭から集積所に出されたプラスチックは、(公財)日本容器包装リサイクル協会を通じて、再商品化事業者により新たなプラスチックの原料や製品に生まれ変わります。しかし、食品残渣(残りかす)や生ごみ、土砂等の汚れがついたプラスチックはリサイクルできません。たった1人が汚れたままのプラスチックを出してしまうと、ほかの人がキレイにして出したプラスチックまで汚れてしまい...
-
お知らせ2025年03月26日(水)
子育てオンライン相談 4月8日(火)を受け付けています!
日々の育児で困ったことを誰かと話したい、誰かに聞いてほしいのに外出できない、一人で考えていてはモヤモヤがすっきりしない・・・。
そんな思いを抱えている方へ。子育てコンシェルジュによるオンライン相談を行います。画面を通して資料などを見せながら、わかりやすくお伝えします。
下記の内容について相談を受け付けています。
1,『保育園につ... -
お知らせ2025年03月25日(火)
参加者募集!すくすく子育て練習講座【第1回おしゃべりそだれん】
【参加者募集☆おしゃべりそだれん】
すくすく子育て練習講座では、「こどもに上手に伝えるしつけ」をテーマに、ほめ方・しかり方、コミュニケーションの取り方を練習します。
日ごろの悩みやもやもやを吐き出して、ほっとする時間を一緒につくりませんか?是非ご参加ください。
●日時:令和7年4月25日(金)午前10時〜11時30分
●場所:... -
お知らせ2025年03月21日(金)
4月乳幼児健診のお知らせ
4月の乳幼児健診のお知らせです。
○乳児:4月4日(金曜日)
対象:令和6年11月生まれ
○1歳6か月児:4月11日(金曜日)
対象:令和5年9月生まれ
○2歳児:4月21日(月曜日)
対象:令和4年9月生まれ
○3歳児:4月24日(木曜日)・25日(金曜日)
対象:令和3年9月... -
お知らせ2025年03月21日(金)
迷い人のお知らせ(発見されました)
3月20日(木)12時40分に放送した迷い人は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
□□□
以下、放送内容
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
東松山警察署から、迷い人についてのお知らせをします。
昨日午後11時20分頃、86歳の女性が、ときがわ町関堀地内から行方が分からなくなっています... -
お知らせ2025年03月20日(木)
迷い人のお知らせ(発見依頼)
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
東松山警察署から、迷い人についてのお知らせをします。
さくじつ午後11時20分頃、86歳の女性が、ときがわ町せきぼり地内から行方が分からなくなっています。
この女性の特徴は、身長150センチくらい、体格はやせ型、頭髪は白髪交じりの短髪、ピンク色のスリッパを着用しています。
お心当たりの方は小...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。